PC-9800がPnPの場合

使用するPC-9800がPnPの場合は、スイッチ①②③を「ON」。

PC-9800が非PnPの場合

使用するPC-9800が非PnPの場合は、スイッチ①を「OFF」に切り替え。


スイッチ① PnPの設定

ON :PnP機能有効(②③も「ON」に設定)
OFF:PnP機能無効(④~⑧が有効になる)

工場出荷時は「ON」

「ON」の場合はスイッチ②③も必ず「ON」に設定。
「OFF」の場合はスイッチ④~⑧が有効になります。


スイッチ② MIDI(MPU)の設定

ON :MPU機能有効
OFF:MPU機能無効(MPU用のI/Oアドレス・INTを使用しない)

工場出荷時は「ON」

スイッチ①が「ON」の場合は、スイッチ②も「ON」に設定。
「OFF」はMIDI機能が使用できません。


スイッチ③ 86互換サウンドの設定

ON :86互換サウンド機能有効
OFF:86互換サウンド機能無効(86互換ようのI/Oアドレス・INTを使用しない)

工場出荷時は「ON」

スイッチ①が「ON」の場合は、このスイッチも必ず「ON」に設定。
このスイッチが「OFF」の場合は、86互換サウンド機能が使用できません。


スイッチ④ DMAの設定

ON :DMAを「Ch3」に設定
OFF:DMAを「Ch0」に設定

工場出荷時は「ON」

WSSモード時における、パソコン本体のDMAチャンネルの設定を行います。
スイッチ①を「ON」に設定にした時は、このスイッチの「ON/OFF」に関わらず自動で最適値に設定されます。


スイッチ⑤ FM音源のI/Oアドレスの設定

ON :I/Oアドレスを「0288」に設定
OFF:I/Oアドレスを「0188」に設定

工場出荷時は「OFF」

FMが使用するI/Oアドレスの設定を行います。
スイッチ①を「ON」に設定にした時は、このスイッチの「ON/OFF」に関わらず自動で最適値に設定されます。


スイッチ⑥ FM・PCN音源のINT(割り込みレベル)の設定

ON :割り込みレベルを「INT6(IRQ13)」に設定
OFF:割り込みレベルを「INT7(IRQ12)」に設定

工場出荷時は「OFF」

FM/PCM音源が使用するINT(割り込みレベル)の設定を行います。
スイッチ①を「ON」に設定にした時は、このスイッチの「ON/OFF」に関わらず自動で最適値に設定されます。


スイッチ⑦ MIDI(MPU)のI/Oアドレスの設定

ON :I/Oアドレスを「E4D0」に設定
OFF:I/Oアドレスを「E0D0」に設定

工場出荷時は「OFF」

MIDI(MPU)が使用するI/Oアドレスの設定を行います。
スイッチ①を「ON」に設定にした時は、このスイッチの「ON/OFF」に関わらず自動で最適値に設定されます。


スイッチ⑧ MIDI(MPU)のINT(割り込みレベル)の設定

ON :割り込みレベルを「INT4(IRQ10)」に設定
OFF:割り込みレベルを「INT2(IRQ6)」に設定

工場出荷時は「OFF」

MIDI(MPU)が使用するINT(割り込みレベル)の設定を行います。
スイッチ①を「ON」に設定にした時は、このスイッチの「ON/OFF」に関わらず自動で最適値に設定されます。


ディップスイッチ・ケーススタディ

PnPパソコンでの使用 → スイッチ①②③を「ON」で設定。

MIDI機能は使用しない → スイッチ①②を「OFF」に設定。

86互換サウンド機能は使用しない → スイッチ①③を「OFF」に設定。


ディップスイッチ・アドレスマップ

PnP(①が「ON」) 非PnP(①が「OFF」)
FM音源 I/Oアドレス 0xx8、0xxA、C00C、0xxE
(xx=18~2F・自動設定)
0188、018A、018C、018E
(⑤「OFF」)
0288、028A、028C、028E
(⑤「ON」)
INT IRQ12(INT5)・IRQ13(INT6)
どちらか自動設定
IRQ12(INT5)(⑥「ON」)
IRQ13(INT6)(⑥「OFF」)
PCM I/Oアドレス A4x0~A4xC
(x=6、7、8、9・自動設定)
A460~A46C
INT FM音源と共有(同設定) FM音源と共有(同設定)
DMA DMA0・DMA3どちらか自動設定 DMA0(④「OFF」)
DMA3(④「ON」)
MIDI I/Oアドレス
(MPU)
E0D0、E0D2/E0E0、E0E2~
F0D0、F0D2で自動設定
E0D0、E0D2(⑦「OFF」)
E4D0、E4D2(⑦「ON」)
INT IRQ6(INT2)・IRQ10(INT4)
どちらか自動設定
IRQ6(INT2)(⑧「OFF」)
IRQ10(INT4)(⑧「ON」)
ジョイスティック 04D2/04E2/04F2で自動設定 04D2