コマンドプロンプトでのインストール(INSTALL)
INSTALLを使ってインストールするページです。
ちなみにMS-DOSの環境によっては、ディレクトリ(フォルダー)だけ作成されてゲームがインストールされない現象もあるので、その場合はコマンド操作でファイルをコピーしてください。
説明で使うPC-9800
この説明で使用するPC-9800は、ドライブAがハードディスクドライブ(MS-DOS)でドライブBがフロッピーディスクドライブとなっています。
手順

先ずPC-9800を起動してMS-DOSを立ち上げます。
MS-DOS Shellが起動する場合は、こちらを参考にコマンドプロンプトへ切り替えてください。

MS-DOSが立ち上がったら靈異伝のディスクをフロッピーディスクドライブに挿入します。

ドライブA(ハードディスクドライブ)からドライブB(フロッピーディスクドライブ)に変更するので、キーボードでB:と入力してEnterを押します。
DIRと入力してEnterを押し、フロッピーディスクの中身を確認します。
フロッピーディスクの中のファイルが表示されたらOK。

この説明ではハードディスクドライブのドライブAにゲームをインストールするので、コマンドはINSTALL A:と入力してEnterを押します。
ドライブを指定せずにINSTALLだけ入力してEnterを押すと、このようなメッセージが表示されます。

インストール開始の画面です。
そのままEnterを押して次へ。

問題無ければそのままEnterで次へ。

Enterを押すとインストールが始まります。

フロッピーディスクからハードディスクドライブへファイルが転送されるので、少し時間がかかります。

これでドライブAにはREIIDENディレクトリが作られ、その中には靈異伝がインストールされたことになります。
この画面の時点ではREIIDENディレクトリの中にいますが……

念のためDIRでファイルがあるか確認します。
インストールされていたらGAMEと入力してEnterを押すとゲームが起動します。
次からゲームの起動・終了する場合はこちらのページへ。
INSTALLで作成されるディレクトリ名
INSTALLで作成されるディレクトリ名で、
・靈異伝は「REIIDEN」
・封魔録は「HUMAROKU」
・夢時空は「YUMEZIKU」
・幻想郷は「GENSO」
・怪綺談は「KAIKI」
となります。