PC-9800で東方旧作







ハードウェア

PC-9800シリーズ
 ┣98MULTi
 ┣98MATE A
 ┣98MATE B
 ┣98MATE X
 ┣98MATE R
 ┣98MATE VALUESTAR
 ┗98MULTi CanBe

外部リンク

【機種紹介】

標準的なプレイ環境の紹介

【動作検証】

V30搭載のPC-9801UFで東方旧作

初代PC-9821で東方旧作

業務用のSC-9821Xで東方旧作

工業用のFC-9821で東方旧作

サーバー用のPC-9821Rs20で東方旧作

産業用の98BASEで東方旧作


ディスプレイ

対応ディスプレイ
 ┗スクエア型とワイド型の比較

ビデオ・スキャンコンバーター・ユニット XPC-4


オペレーティングシステム

【動作確認】

PC-9800シリーズ MS-DOS/Windows動作確認

Free OS動作確認
 ┣FreeDOS(98)で東方旧作をプレイ(2001-2005)
 ┗FreeDOS(98)で東方旧作をプレイ(2016)

【OSのインストール】

MS-DOSのインストール(Ver 3.3A)

MS-DOSのインストール(Ver 3.3B)

MS-DOSのインストール(Ver 3.3C〜6.2)

Windows 95/98の起動ディスクでDOS環境を作る
 ┣Windows 95(フロッピーディスク版)
 ┗Windows 98(アップグレード版)

FreeDOS(98) のインストール

【補足】

PC-9800の起動/終了/再起動

MS-DOSのコマンド操作

コマンドメニュー

MS-DOS Shell

AUTOEXEC.BAT

KKCFUNC.SYSの組み込み(Windows 95/98)
 ┣KKCFUNC.SYSのインストール(Windows 95用)
 ┗KKCFUNC.SYSのインストール(Windows 98用)


メモリ

メインメモリについて
┃ ┣DOSシェル ⇔ コマンドプロンプト
┃ ┗MS-DOS 3のメモリチェック

CONFIG.SYSの書き換え
┃ ┣SEDITでCONFIG.SYSを開く手順(MS-DOS3.3D)
┃ ┣SEDITでCONFIG.SYSを開く手順(MS-DOS 5/6)
┃ ┗フリーのテキストエディタでCONFIG.SYSを編集

メインメモリの空きを増やす
 ┣CUSTOMでCONFIG.SYSを設定(MS-DOS 3.3B)
 ┣CUSTOMでCONFIG.SYSを設定(MS-DOS 3.3C)
 ┣CUSTOMでCONFIG.SYSを設定(MS-DOS 5.0)
 ┗CUSTOMでCONFIG.SYSを設定(MS-DOS 6.2)

EMSメモリが設定されているかの確認

VEM486でメインメモリの空きを増やす

Windows 98のメインメモリの空きを増やす

メインメモリのサイズ変更


サウンド

サウンドボードについて

サウンドボードの実装

サウンドボードの有効

東方旧作の対応音源

外部リンク

【YM2203/YMF264(26音源)】

NEC PC-9801-26K
 ┗26と26Kの見分け方

SNE SOUND ORCHESTRA
 ┣SNE SOUND ORCHESTRA L
 ┣SNE SOUND ORCHESTRA VS
 ┗SNE SOUND ORCHESTRA LS

SNE LITTLE ORCHESTRA
 ┣SNE LITTLE ORCHESTRA L
 ┣SNE LITTLE ORCHESTRA SS
 ┣SNE LITTLE ORCHESTRA FELLOW
 ┗SNE LITTLE ORCHESTRA MATE

アイドルジャパン SUPER SOUND SS-10

アルファデータ SUPER SOUND SS-10II
 ┗SS-10IIの種類

アルファデータ SUPER SOUND AD-FS2

Creative Sound Blaster 16 for PC-9800
 ┣MS-DOSで音量調整
 ┣MIDI音源サブボードを実装して封魔録のMIDIを鳴らす
 ┗DOS/Windows 3.1用ソフトウェアをインストール

東京ニーズ FM SOUND BOARD TN-F1

東京ニーズ FM SOUND BOARD TN-F3

東京ニーズ FM SOUND GRANPRI TN-F1G

東京ニーズ STEREO FM SOUND BOARD TN-F3FM

ENIX SOUND ACE

ENIX SOUND ACE LIVE

Qvision F.M.DOUBLE

【YM2608(86音源)】

NEC PC-9801-73

NEC PC-9801-86

アイドルジャパン スピークボード

エスアイエス・プランニング AMUSEMENT SOUND BOARD ASB-01

Qvision Wave Master

Qvision Win Duo

YAMAHA SOUND EDGE(SW20-98)
 ┗ドライバインストール

コンピュータ・テクニカ オールサウンドプレーヤ98

【YMF288/YMF297(86音源)】

NEC PC-9801-118

Qvision Wave SMIT
 ┣MS-DOSで音量調整
 ┗MIDI音源サブボードを実装して封魔録のMIDIを鳴らす

Qvision Wave Star

Qvision SecondBusStar

BUFFALO WSN-A2F/WSN-A4F

BUFFALO SRN-F

BUFFALO SXM-F

CanBe音源
 ┗CanBe音源で靈異伝を動かす


MIDI

封魔録のMIDIを鳴らす

【MIDI音源モジュール】

Roland SC-88 + MIDIインターフェースボード

Roland SC-88 + シリアルケーブル

Roland SC-88 + MIDIアダプタ

【MIDI音源ボード】

Roland GPPC-NA

Roland LAPC-N

SNE MIDI COMPOSER 55PCMZ

【MIDI音源サブボード】

Creative Wave BLASTER II

NEC PC-9821C3-B02

Qvision MidiStar/GS


ゲームソフト

東方旧作の動作環境

製品版のインストール
 ┣MS-DOS Shellでのインストール(ファイルのコピー)
 ┣MS-DOS Shellでのインストール(ドラッグ & ドロップ)
 ┣コマンドプロンプトでのインストール(INSTALL)
 ┣コマンドプロンプトでのインストール(ファイルのコピー)
 ┗Windows 95/98でのインストール

体験版のインストール
 ┣コマンドプロンプトで封魔録をインストール
 ┗コマンドプロンプトで夢時空/幻想郷/怪綺談をインストール

東方旧作の起動と終了
 ┣MS-DOS Shellでの起動・終了
 ┗コマンドプロンプトでの起動・終了

GDCクロックの設定(夢時空)
 ┗ソフトでGDCクロックの設定


ジョイスティック

ATARI仕様ジョイスティック
 ┣FM TOWNSパッド
 ┣ファミコン互換機パッド
 ┗ATARI仕様ジョイスティックポートを付け足す

ゲームパッドをATARI仕様に改造
 ┣スーパーファミコンパッドをATARI仕様へ
 ┣AV仕様ファミリーコンピュータパッドをATARI仕様へ
 ┣自作アダプタでメガドライブパッドをATARI仕様へ
 ┣初期型メガドライブパッドをATARI仕様へ
 ┣セガサターンパッドをATARI仕様へ
 ┣プレイステーションパッドをATARI仕様へ(SCPH-1080)
 ┗アーケードスティックをATARI仕様へ

CPSF-PCでメガドライブパッドをATARI仕様へ

ジョイスティックコンバータ
 ┣東京ニーズ β-98
 ┣東京ニーズ β-98 MARKII
 ┣東京ニーズ β-98 MARKIII
 ┣ELECOM JC-AD1
 ┣ELECOM JC-AD2
 ┣SNE JOY-98V/JOY-98L
 ┣SNE GINGA-RX/GINGA-PRO
 ┗SNE GINGA-KANA-PLUS

プログラマブルジョイコント
 ┣スピタル産業 PJ-01
 ┗スピタル産業 PJ-02

SNE JOY BOARD-98

ゲームポート
 ┗Qvision JoYstick Card

ジョイパッドで夢時空の対戦


ディスク・ドライブ

【磁気ディスク】

フロッピーディスクドライブ

フロッピーディスクの1.2MBフォーマット(PC-9800)
 ┣MS-DOS 3.3B(FORMAT Ver. 4.30)
 ┣MS-DOS 3.3C/D(FORMAT Ver. 4.60)
 ┗MS-DOS 5/6(FORMAT Ver. 5.20〜6.00)

フロッピーディスクの1.2MBフォーマット(PC/AT互換機)

コマンドでフォーマット

【光ディスク】

MS-DOSでCD-ROMドライブを認識させる
 ┣MS-DOS 6.2のドライバを使った例
 ┗Windows 98の起動ディスクを使った例

【その他】

PC-9800のフロッピーディスクドライブとハードディスクドライブについて