CUSTOMでCONFIG.SYSを設定(MS-DOS 3.3B)


CUSTOMを使ってMS-DOS 3.3BのCONFIG.SYSを設定するページです。
注意点として、MS-DOS 3.3Bがハードディスクドライブにインストールされていることです。




コマンドメニューで下のほうにCONFIG.SYSファイルの作成/更新があるので、それを選んでEnterを押します。



CUSTOMコマンド画面が起動したら、下の新規作成を選んでEnterを押します。



@バッファを10、ファイルを24と設定します。
Aデバイスに拡張メモリ関連があるので、それを選んでEnterを押します。



拡張メモリの設定画面に切り替わったら、E M S使用するにしてEnterを押します。



更にEMSパラメータの設定画面に切り替わり、ドライバをEMM386ドライバにしてEnterを押します。



ドライバがEMM386ドライバになったことを確認したら、設定終了を選んでEnterを押します。



同じく設定終了を選んでEnterを押します。



終了を選んでEnterを押します。



@設定したCONFIG.SYSの内容が表示されます。
A設定に間違いが無ければはいを選びEnterを押します。



これで設定が終了になります。
PC-9800を再起動すると新規作成したCONFIG.SYSが有効になります。


メモリ関連

メインメモリについて
┃ ┣DOSシェル ⇔ コマンドプロンプト
┃ ┗MS-DOS 3のメモリチェック

CONFIG.SYSの書き換え
┃ ┣SEDITでCONFIG.SYSを開く手順(MS-DOS3.3D)
┃ ┣SEDITでCONFIG.SYSを開く手順(MS-DOS 5/6)
┃ ┗フリーのテキストエディタでCONFIG.SYSを編集

メインメモリの空きを増やす
 ┣CUSTOMでCONFIG.SYSを設定(MS-DOS 3.3B)
 ┣CUSTOMでCONFIG.SYSを設定(MS-DOS 3.3C)
 ┣CUSTOMでCONFIG.SYSを設定(MS-DOS 5.0)
 ┗CUSTOMでCONFIG.SYSを設定(MS-DOS 6.2)

EMSメモリが設定されているかの確認

VEM486でメインメモリの空きを増やす

Windows 98のメインメモリの空きを増やす

メインメモリのサイズ変更


戻る トップ