自作アダプタでメガドライブパッドをATARI仕様へ


 

メガドライブのゲームパッドをATARI仕様にするページです。
何も手を加えずにPC-9800のPC-9801-26KPC-9801-86に接続すると、一部のボタンが反応しませんが、簡単な自作アダプタを作ることで対応するようになります。



このページで作る自作アダプタは一部のサードパーティー製だと動作が不安定もしくは、使えない場合があります。


部品と工具

 
画像クリックで拡大

部品はD-subコネクタ(2列9ピン)のオスとメスにリード線やエナメル線を揃えます。
D-subコネクタは検索して通販サイトで購入するか、中古・ジャンクのRS-232ケーブルから引っこ抜いてくるというのもあります。
工具ははんだごてとカッターなど。


結線


画像クリックで拡大

検索するとスイッチによる切り替えなど色々と出てきますが、簡単で解りやすい繋げ方でいきます。

@〜E番とG番はそのまま繋げます。
2列9ピン(メス)のF番を2列9ピン(オス)のH番に繋げます。
残った2列9ピン(メス)のH番と2列9ピン(オス)のF番は繋げないで未使用とします。


仕上げ

 
画像クリックで拡大

仕上げは変換ケーブル変換アダプタのように作ります。
画像のように変換アダプタとして作る場合は、先に小ネジとスペーサーで組んで、リード線とエナメル線は後から繋げると作りやすいです。


ボタン配置



この変換で使えるボタンはB/Cになります。
MSXのジョイパッドにすると、

メガドライブ Bボタン → MSX Bボタン
メガドライブ Cボタン → MSX Aボタン

になります。


他の変換アダプタ

【CPSF-PC(CPA001)】



CAPCOMの変換アダプタです。

【チェルノブアダプタ】



これはX68000版チェルノブに付属している変換アダプタです。
X68000でメガドライブパッドが3ボタン対応で使えるようになり、このページで作る自作アダプタと似ていますが、結線で一部異なる所があるのでPC-9800では使えません。
PC-9800で使うとパソコン本体が固まるか操作ができなくなるので、接続はしないように。


戻る トップ