KATO 「つばめ」「はと」青大将 2002年に発売された青大将「つばめ」です。 その3年後の2005年には「はと」が発売され、2等車はスロ54、1等展望車はマイテ58というセット。 つばめ 編成はスハニ35・スハ44・スハ44・オシ17・ナロ10・ナロ10・マイテ39 はと 編成はスハニ35・スハ44・スハ44・オシ17・スロ54・スロ54・マイテ58 牽引機 【EF58 初期形大窓】 【EF58 初期形大窓 ヒサシ付】 牽引機のEF58は「初期形大窓」と「初期形大窓 ヒサシ付」の2つの製品が出ています。 2002年に発売となった「つばめ」に合わせて出たのが初期形大窓で、初期形大窓ヒサシ付は「はと」に合わせて発売。 客車 【スハニ35】 3等荷物車 【スハ44】 3等車 【オシ17(つばめ)】 食堂車 オシ17は1~4が青大将になったそうで、この4両は調理室の扉が窓なしだったそうです。 写真の印の所がそうですが、ミスで窓ありになっています。 【オシ17(はと)】 「はと」のセットでは窓なしに修正されました。 【ナロ10(つばめ)】 【スロ54(はと)】 2等車 【マイ38 1/2】 1等車 2両セットで別売り。 【マイテ39 21(つばめ)】 【マイテ58 1(はと)】 1等展望車 Back Top |