MS-DOSに圧縮・解凍ソフトのLHAを入れる


MS-DOSに圧縮・解凍ソフトのLHAを入れて、ルートディレクトリやサブディレクトリでも使えるように設定するページです。


説明で使うPC-9800

この説明で使用するPC-9800は、ドライブAがハードディスクドライブ(MS-DOS 5.0A)でドライブBがフロッピーディスクドライブとなっています。


ソフト

【LHA(高圧縮書庫管理プログラム)】

ページを進むとダウンロードが二つありますが、差分の方は不要です。

URL:http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se002413.html


PC-9800へソフトを転送



Vectorからダウンロードしたlha255.exeはフロッピーディスクを使ってPC-9800へ転送します。

  

lha255.exeをフロッピーディスクに書き込んで、それを起動中のPC-9800のフロッピーディスクドライブに挿入します。



ドライブAのルートディレクトリにLHA用ディレクトリ(フォルダー)を作成します。
キーボードでMD LHAと入力してEnterを押し、DIRで作成されたか確認します。



次はB:でドライブB(フロッピーディスクドライブ)に変更して、DIRでフロッピーディスクにlha255.exe(LHA255.EXE)があるか確認します。
確認ができたらCOPY B:¥ A:¥LHAと入力してEnterを押し、ドライブAに作成したLHAディレクトリへLHA255.EXEをコピーします。
実行でファイルをコピーしました.のメッセージを確認。



A:でドライブAに戻り、CD LHAでLHAディレクトリに移動して、DIRでLHA255.EXEがあることを確認します。
コピーされていたらLHA255と入力してEnterを押します。



解凍を始めますか?![Y/N]と表示されたら、キーボードのYを押して解凍します。



解凍でLHA.exeがプログラム本体、LHA.docは使い方について書かれています。
これでMS-DOSにLHAを入れたことになりますが、このままでは使いづらいので、AUTOEXEC.BATを設定してルートディレクトリやサブディレクトリからでも圧縮・解凍できるようにします。


AUTOEXEC.BATの設定



テキストエディタのSEDITを起動してAUTOEXEC.BATを開きます。



開いたらPATH A:¥DOS;A:¥の部分にLHA;A:¥を追加して、保存したらPC-9800を再起動します。
これでルートディレクトリ/サブディレクトリからでもLHAを実行することができます。


ファイルを解凍した例



TH4ディレクトリにあるCANBE.LZHを解凍したいとして、コマンドLHA E CANBE.LZHと入力してEnterを押します。



という感じで解凍されます。


ファイルを圧縮した例



MEMOディレクトリにある三つのテキストを「TEST」の名前で圧縮するとして、コマンドLHA A TESTと入力してEnterを押します。



TEST.LZHのファイルが作成され、これに圧縮された三つのテキストが入っています。


戻る